2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 天河浩二税理士事務所 税と経営のコラム 時間はお金で買えない。自分の時間を増やすための3つの行動 お金と時間、どっちが大事?という問題が語られることは多いものです。 「お金は時間を使えば増やせるけど、時間はお金を使っても増やせない」 という言葉が広く認識されていて、やっぱり時間の方が大事だという意見が多いようです。 […]
2017年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 天河浩二税理士事務所 税理士の日記 労働人口の減少でAI化が進むと人の働く場所は無くなるのか? AI(人工知能)が人に代わって労働を担うようになるという話が話題になっています。 確かに、将棋や囲碁のソフトがプロ棋士に勝つようになり、AIの躍進は目覚ましいものがあります。 最近では、様々な業界にAIが進出してきており […]
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 天河浩二税理士事務所 税理士の日記 サイトをリニューアルしました サイトをリニューアルしました。 思い起こせば約1年前に「天河税理士ブログ」として無料ブログサービス上でスタートした当サイトでありました。 その後、度重なるデザイン変更やURL変更を行い、変更の度に発生するエ […]
2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 天河浩二税理士事務所 税理士の日記 税理士になるための方法より大切なことは、税理士として喰っていくこと 税理士資格は国家資格です この資格を取得するのは結構難しいわけですが、実際に資格を取得して税理士になれたとしても、その後が大変だという話もよく耳にします 実際に都市部では、新規に税理士登録される人の7割以上 […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 天河浩二税理士事務所 税理士の日記 このブログを始めて、もうすぐ一年になります こんにちは、税理士の天河(あまかわ)です このブログを始めて、もうすぐ1年になります 仕事と家事や育児の合間に書いているので、なかなか記事を書く時間が取れず、ようやく100本くらいのボリュームになったところです ホームオ […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 天河浩二税理士事務所 税理士の日記 保育園より老人ホームが多いのは、子供に選挙権が無いからではなく、まして少子高齢化だけが原因ではないと思う 「日本死ね」という衝撃的なタイトルのブログが話題になり、政府も緊急対策を打ち出すことになった保育の問題 「お年寄りには選挙権があるけど子供には選挙権がないから、老人福祉ばかりに予算がついて保育事業には予算がつかない」と昔 […]
2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月8日 天河浩二税理士事務所 税理士の日記 【頭の体操】小6の娘が出した算数の問題が難しすぎる問題 私の娘(小6)が帰宅早々に、学校で出題された算数の問題が「分からん‼」と言ってきました 学校で出題されたときに一度は答えを導き出したのですが、どうやって答えが出たのかを忘れてしまったらしいのです 私も問題を見て考えたので […]